![クリムトの絵](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdc9baace12c73c4c/image/i80fcdc86041dd6bf/version/1562934151/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%88%E3%81%AE%E7%B5%B5.jpg)
国立新美術館で開催中の
「ウィーン・モダン クリムト、シーレ世紀末への道」
を鑑賞。
一番の目的は、エゴンシーレの絵。
情熱をキャンバスに書きなぐっているような、
かと思うと、デッサンは繊細な柔らかい線
彼の繊細な部分と、気性の激しさが作品から伝わってくるようだ。
クリムトの色使いも繊細で素敵だった。
秋のフランスまで今年は旅行計画がないので
この夏休みは美術館巡りをしようかな。
カフェから雨の庭を1枚
![国立新美術館](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sdc9baace12c73c4c/image/i96bcf9613fbef98c/version/1562934140/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E6%96%B0%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8.jpg)
国立新美術館で開催中の
「ウィーン・モダン クリムト、シーレ世紀末への道」
を鑑賞。
一番の目的は、エゴンシーレの絵。
情熱をキャンバスに書きなぐっているような、
かと思うと、デッサンは繊細な柔らかい線
彼の繊細な部分と、気性の激しさが作品から伝わってくるようだ。
クリムトの色使いも繊細で素敵だった。
秋のフランスまで今年は旅行計画がないので
この夏休みは美術館巡りをしようかな。
カフェから雨の庭を1枚